「ワシんとこ・ポスト」 高田商業高校まち部。すきぴ宣伝に登場の巻 [名物さんご紹介]
高田商業高校が快進撃を続けている。
先日に引き続き、またしても全国レベルのテレビ出演。
「ワシんとこ・ポスト」という有名だか有名じゃないんだか
よくわからない番組に採り上げられることに。

う~ん・・・どうもイヤな予感がする。
取材は直接、大和高田市に来てはいないっぽい。

電話取材で、こちらから資料を送って・・・
という感じか。

高田商業高校から大島利隆先生、森口遥南先生、
まち部。からは、森下さんの後輩たち、
先日もお顔を拝見したばかりの
枝松理子、田中陽菜、吉田歩花さんがご出演。

スタジオのコメンテーターたちは、
「すきぴ」とか言わない、そんな言葉使ったことない、
奈良は行った事あるが、大和高田は・・・など、
冷ややかでなんだか上から目線な対応だったが、
レトルトのすき焼きを食わせると黙った。
ゲンキンなものだ。

番組の構成はイマイチあか抜けないものだったが、
高田商業高校だけで丸々30分も放送してくれる
破格の扱いには驚いた。
時間的に余裕があったおかげで、そのほかの
開発製品、ロソーンのコラボおにぎりの裏話として、
当初は学校側から「弁当」として販売してほしい
希望を出していた事などが語られた。
そして来たる6月10日、馬見丘陵公園で「すきぴ」の
販売がある告知も。

え、5月21日(日)、さざんかホールで販売する予定では…。
今日、確認を取ったところ、21日さざんかホール玄関付近に、
夕方5時半頃よりピザーラの販売カーがやってきて、
限定100食販売するとのことです。
コンサートを見なくてもピザだけでも買えるとの事。

それにしても、地元のFM局はなんで
宣伝してやらんのか?町を元気にするんじゃないのか?
なにかを履き違えている。
「ワシんとこ・ポスト」だって、さざんかホールの人が、
告知したからこそ、私も知ることが出来た。
さざんかホールの中の人が感極まって声を震わせながら
宣伝してるコンサートの件も「世界的な!」とか
「二度とない!」「これはスゴイ!」とワザとらしく告知する
DJたちであるが、誰一人として「私も行きます!」という
声がないのね(笑)
本当にテキトーすぎる仕事っぷり。
今週放送された、さざんかホールの番組もFMプラプラで
聞いてる人には半分しか流れなかった。
番組終盤に「アプリでお聴きの方に一部~」と
不具合の報告がされていたが正式にお詫びもなし。
こんなんで本当に「災害時」に活躍してくださるのん?
高田商業高校の告知なんかしても1円の得にも
ならんのかも知れんが、損得勘定抜きでも
盛り上げてやるのが人の「情」ではないのかしら。
先日に引き続き、またしても全国レベルのテレビ出演。
「ワシんとこ・ポスト」という有名だか有名じゃないんだか
よくわからない番組に採り上げられることに。

う~ん・・・どうもイヤな予感がする。
取材は直接、大和高田市に来てはいないっぽい。

電話取材で、こちらから資料を送って・・・
という感じか。

高田商業高校から大島利隆先生、森口遥南先生、
まち部。からは、森下さんの後輩たち、
先日もお顔を拝見したばかりの
枝松理子、田中陽菜、吉田歩花さんがご出演。

スタジオのコメンテーターたちは、
「すきぴ」とか言わない、そんな言葉使ったことない、
奈良は行った事あるが、大和高田は・・・など、
冷ややかでなんだか上から目線な対応だったが、
レトルトのすき焼きを食わせると黙った。
ゲンキンなものだ。

番組の構成はイマイチあか抜けないものだったが、
高田商業高校だけで丸々30分も放送してくれる
破格の扱いには驚いた。
時間的に余裕があったおかげで、そのほかの
開発製品、ロソーンのコラボおにぎりの裏話として、
当初は学校側から「弁当」として販売してほしい
希望を出していた事などが語られた。
そして来たる6月10日、馬見丘陵公園で「すきぴ」の
販売がある告知も。

え、5月21日(日)、さざんかホールで販売する予定では…。
今日、確認を取ったところ、21日さざんかホール玄関付近に、
夕方5時半頃よりピザーラの販売カーがやってきて、
限定100食販売するとのことです。
コンサートを見なくてもピザだけでも買えるとの事。

それにしても、地元のFM局はなんで
宣伝してやらんのか?町を元気にするんじゃないのか?
なにかを履き違えている。
「ワシんとこ・ポスト」だって、さざんかホールの人が、
告知したからこそ、私も知ることが出来た。
さざんかホールの中の人が感極まって声を震わせながら
宣伝してるコンサートの件も「世界的な!」とか
「二度とない!」「これはスゴイ!」とワザとらしく告知する
DJたちであるが、誰一人として「私も行きます!」という
声がないのね(笑)
本当にテキトーすぎる仕事っぷり。
今週放送された、さざんかホールの番組もFMプラプラで
聞いてる人には半分しか流れなかった。
番組終盤に「アプリでお聴きの方に一部~」と
不具合の報告がされていたが正式にお詫びもなし。
こんなんで本当に「災害時」に活躍してくださるのん?
高田商業高校の告知なんかしても1円の得にも
ならんのかも知れんが、損得勘定抜きでも
盛り上げてやるのが人の「情」ではないのかしら。

2023-05-19 13:37
nice!(32)
7月より森本爵くんの新番組がFMヤマトでスタ-ト!の巻 [名物さんご紹介]
大和高田市から発生したスーパースタァ、
森本爵(もりもと・つかさ)くんがDJを務める新番組が
地元コミュニティFMラジオ局、FMヤマトで7月より
スタート!!・・・するらしい。
しかし・・・ホント?中の人が言ってるから
間違いなさそうな気はするけど、普通「守秘義務」が
あるだろう。
爵くんもファンに向けて、自分のインスタやSNSで
初公開!としてお披露目したいだろうし・・・。
ホントかしら・・・?

あ。モリモト違いだった。
森本爵(もりもと・つかさ)くんがDJを務める新番組が
地元コミュニティFMラジオ局、FMヤマトで7月より
スタート!!・・・するらしい。
しかし・・・ホント?中の人が言ってるから
間違いなさそうな気はするけど、普通「守秘義務」が
あるだろう。
爵くんもファンに向けて、自分のインスタやSNSで
初公開!としてお披露目したいだろうし・・・。
ホントかしら・・・?

あ。モリモト違いだった。
2023-05-18 09:25
nice!(39)
旧大和高田市役所にあった「若い日本」石碑がさざんかホール前に移設の巻 [名物さんご紹介]
大和高田市にはいくつかの「市の歌」が存在する。
辻井蓮華堂店主が作った「私の生きるまち」
「みくちゃん きゃっ」をはじめ、当然誰も歌えない市歌、
「裏・市長賛歌」「裏・市長のバラード」「裏・市長ルンバ」
なども昭和時代にオリコンチャートを賑わした事は記憶に
新しい。
しかし、全国的に有名となり、その後歴史から消えた
「若い日本」という曲をご存知だろうか。
これは大和高田市役所職員だった、橋本竹茂氏が
勤務中にコッソリ作詞し、応募。1962年(昭和37年)に
電通案件でレコード化された「幻の曲」である。
それを記念して歌詞を刻んだ石碑が建設され、
旧大和高田市役所敷地内に建てられていた。
この度、市役所移設に伴い、この石碑をどうするかが、
関係各所で協議され、さざんかホール前のからくり時計
横に移設されたことをここにご報告する。

石碑には歌詞の一番が刻まれている。
しかし実際には、三番までが作詞され音盤化されている。
一、 日本はいつでも若いのだ 国がさくらの花ならば
ひとりひとりが花びらだ かがやく誇りを持っている
気高い理想を持っている 咲こう 咲こうよ 咲きとおせ
日本よ 日本よ われらの日本
二、 日本はいつでも進むのだ 国が火を吐く島ならば
ひとりひとりが溶岩だ 燃えたつ意気と情熱で
世紀を超えて進むのだ
燃えろ 燃えろよ 燃えとおせ
日本よ 日本よ われらの日本
三、 日本は大きく伸びる樹だ たまに嵐に折れたとて
若い芽がある 枝がある
がっちり組んで堂々と 世界の上に伸びるのだ
伸びろ 伸びろよ 伸びとおせ
日本よ 日本よ われらの日本

しかし、驚くべきことに、石碑移設工事中に、
地中深く隠れている部分に「幻の四番」の歌詞が、
刻まれていたことが発覚した!
ここにその歌詞を掲載しよう。
ただし、長年地中深くに埋められていたため、
経年により損傷が大きく見られ、判別できない部分が
あることを事前にお断りしておく。
四、 高田はいつでもエロイのだ エロが男の性ならば
高田の男はどスケベだ かがやく●●●を持っている
毛深い●●●を持っている イやよ イヤだわ イヤなのよ
ムラムラ アヘアヘ われらはエロい
(注 ●は判読不能部分)

その横にはほこらがある。

なにがなんでも賽銭は欲しい。
だが、賽銭箱を置くスペースがない。
そこで世紀の発明。

世にもめずらしい賽銭筒を設置!
遠慮なく入れろ。
賽銭ドロは許さない。

この超高層展望台から監視しているぞ!
辻井蓮華堂店主が作った「私の生きるまち」
「みくちゃん きゃっ」をはじめ、当然誰も歌えない市歌、
「裏・市長賛歌」「裏・市長のバラード」「裏・市長ルンバ」
なども昭和時代にオリコンチャートを賑わした事は記憶に
新しい。
しかし、全国的に有名となり、その後歴史から消えた
「若い日本」という曲をご存知だろうか。
これは大和高田市役所職員だった、橋本竹茂氏が
勤務中にコッソリ作詞し、応募。1962年(昭和37年)に
電通案件でレコード化された「幻の曲」である。
それを記念して歌詞を刻んだ石碑が建設され、
旧大和高田市役所敷地内に建てられていた。
この度、市役所移設に伴い、この石碑をどうするかが、
関係各所で協議され、さざんかホール前のからくり時計
横に移設されたことをここにご報告する。
石碑には歌詞の一番が刻まれている。
しかし実際には、三番までが作詞され音盤化されている。
一、 日本はいつでも若いのだ 国がさくらの花ならば
ひとりひとりが花びらだ かがやく誇りを持っている
気高い理想を持っている 咲こう 咲こうよ 咲きとおせ
日本よ 日本よ われらの日本
二、 日本はいつでも進むのだ 国が火を吐く島ならば
ひとりひとりが溶岩だ 燃えたつ意気と情熱で
世紀を超えて進むのだ
燃えろ 燃えろよ 燃えとおせ
日本よ 日本よ われらの日本
三、 日本は大きく伸びる樹だ たまに嵐に折れたとて
若い芽がある 枝がある
がっちり組んで堂々と 世界の上に伸びるのだ
伸びろ 伸びろよ 伸びとおせ
日本よ 日本よ われらの日本
しかし、驚くべきことに、石碑移設工事中に、
地中深く隠れている部分に「幻の四番」の歌詞が、
刻まれていたことが発覚した!
ここにその歌詞を掲載しよう。
ただし、長年地中深くに埋められていたため、
経年により損傷が大きく見られ、判別できない部分が
あることを事前にお断りしておく。
四、 高田はいつでもエロイのだ エロが男の性ならば
高田の男はどスケベだ かがやく●●●を持っている
毛深い●●●を持っている イやよ イヤだわ イヤなのよ
ムラムラ アヘアヘ われらはエロい
(注 ●は判読不能部分)
その横にはほこらがある。
なにがなんでも賽銭は欲しい。
だが、賽銭箱を置くスペースがない。
そこで世紀の発明。
世にもめずらしい賽銭筒を設置!
遠慮なく入れろ。
賽銭ドロは許さない。
この超高層展望台から監視しているぞ!
2023-05-17 15:32
nice!(37)
全国ネット・ナニコレ珍百景で高田商業高校のすきぴ紹介される!の巻 [名物さんご紹介]
ナニコレ珍百景で高田商業高校の「まち部。」が
取り上げられたぞ!
今回は細かい説明は抜きにして、放送された
全、森下さんの後輩を掲載する事に重点を置く。
画像の文字を読めば、大体の内容はご理解
頂けると思いますので・・・。





























































・・・ふぅ~・・・ひとつの記事でこれだけの画像を
掲載するのはこのブログはじまって以来。
ひなたさんのところにも撮影に来たそうだが、
カットされてしまった模様・・・。
大卯のおにいちゃんは映ってたな。
で、肝心の「すきぴ」であるが、5月21日午後、
さざんかホール内で限定100枚、販売されるという。
詳細はさざんかホールに問い合わせてほしい。
取り上げられたぞ!
今回は細かい説明は抜きにして、放送された
全、森下さんの後輩を掲載する事に重点を置く。
画像の文字を読めば、大体の内容はご理解
頂けると思いますので・・・。





























































・・・ふぅ~・・・ひとつの記事でこれだけの画像を
掲載するのはこのブログはじまって以来。
ひなたさんのところにも撮影に来たそうだが、
カットされてしまった模様・・・。
大卯のおにいちゃんは映ってたな。
で、肝心の「すきぴ」であるが、5月21日午後、
さざんかホール内で限定100枚、販売されるという。
詳細はさざんかホールに問い合わせてほしい。
2023-05-16 16:49
nice!(24)
3月21日夜、マツコの知らない世界に大和高田市民代表・平田進也さんご出演の巻 [名物さんご紹介]
3月21日、夜8時57分からTBSテレビ系、
「マツコの知らない世界」に大和高田市民・平田進也さんが、
【バスツアーの世界】と題された特集にご出演!
西のカリスマ添乗員 平田進也さんと
東のカリスマバスガイド 佐藤奈美恵さんに、
定番のバスツアーから尖ったバスツアーまで
紹介していただきます!
暖かくなる日が増えてきて春めいてきた時期に
行きたくなるようなバスツアーをたくさんご紹介します。
(番組ホームページより)

不思議なのは、月に何度か出演している
地元FMラジオ局、FMヤマトでまったく宣伝を
してやらないことだ。
大和高田市民の平田進也さんが全国区のテレビ番組で
マツコ・デラックス・グレート・ゴージャスさんと共演!、
なんて、大和高田市民にとって「誇り」ではないか!

FMヤマトにとっては他局の宣伝になるから
言わないのかも知れないが、平田さんが有名になれば
なるほど、そんな有名人がFMヤマトに出てるのか!と、
結局、回りまわって自局の得になるのに。
小田陽子さんだけが少し、ほのめかしておられたが、
告知してやるの、なにが問題なのだろう?
シークレットゲスト扱いでもないので、検索すれば
すぐに出て来るし、平田さんご自身もSNSで
宣伝しておられる。
FMヤマトって妙なところで冷たいとこ…あるよな。
普段は「仲間」とか言いつつな。
2人トークの時間も明らかに相手を見下した話し方
する人いるよな。なんで周りも注意しないのだろうか。
とにかく大和高田市民は3月21日、
平田進也さんをテレビで応援しようではないか!
「マツコの知らない世界」に大和高田市民・平田進也さんが、
【バスツアーの世界】と題された特集にご出演!
西のカリスマ添乗員 平田進也さんと
東のカリスマバスガイド 佐藤奈美恵さんに、
定番のバスツアーから尖ったバスツアーまで
紹介していただきます!
暖かくなる日が増えてきて春めいてきた時期に
行きたくなるようなバスツアーをたくさんご紹介します。
(番組ホームページより)

不思議なのは、月に何度か出演している
地元FMラジオ局、FMヤマトでまったく宣伝を
してやらないことだ。
大和高田市民の平田進也さんが全国区のテレビ番組で
マツコ・デラックス・グレート・ゴージャスさんと共演!、
なんて、大和高田市民にとって「誇り」ではないか!

FMヤマトにとっては他局の宣伝になるから
言わないのかも知れないが、平田さんが有名になれば
なるほど、そんな有名人がFMヤマトに出てるのか!と、
結局、回りまわって自局の得になるのに。
小田陽子さんだけが少し、ほのめかしておられたが、
告知してやるの、なにが問題なのだろう?
シークレットゲスト扱いでもないので、検索すれば
すぐに出て来るし、平田さんご自身もSNSで
宣伝しておられる。
FMヤマトって妙なところで冷たいとこ…あるよな。
普段は「仲間」とか言いつつな。
2人トークの時間も明らかに相手を見下した話し方
する人いるよな。なんで周りも注意しないのだろうか。
とにかく大和高田市民は3月21日、
平田進也さんをテレビで応援しようではないか!
2023-03-20 17:05
nice!(27)
高田署配属熱望・奈良県警の女神・谷真利亜巡査(22)、人命救助で表彰されるの巻 [名物さんご紹介]
初詣中に意識を失った男性を救助した奈良県警の
新米美人警察官が、県警本部長から表彰された。
看護に関する知識を生かし、救急隊が到着するまでに
救命処置を施したことが評価された。重篤な状態
だった男性が一命を取り留めたことを知り、
「命を救う役に立てて良かった」と振り返った。
表彰を受けたのは、県警に2022年4月に採用された
谷真利亜(まりあ)巡査(22)。
警察学校の初任科短期課程を卒業した22年9月から
23年1月まで、生駒署で職場実習をしていた。
生駒市の宝山寺で雑踏警備に当たっていた1月1日の
昼ごろ、初詣客でにぎわう境内で70代の男性が意識を
失い倒れた。参拝客から通報を受けた谷さんは、
男性にほとんど脈が無く、呼吸も不規則だと確認すると、
すぐに心臓マッサージを開始。
近くにいた看護師や介護士らとともに約20分間続け、
救急隊の到着を待った。男性は病院に搬送され、
一命を取り留めた。
谷さんは関西医科大の看護学科を卒業し、看護師や
保健師の免許も取得していたことから、率先して
救命措置に当たった。心臓マッサージを繰り返す最中、
男性の息子が「無理に連れてきた自分のせいだ」と
泣いていたといい、「『絶対に助けないと』と思った。
命が助かったと聞いた時は心底ほっとした」と振り返った。
2月22日に安枝亮本部長から表彰状を受け取り、
「自分なんかがもらってもいいのかな」と謙遜しつつ、
笑顔も見せた。
谷さんは小学生の頃、自転車で走行中に車と接触する
軽傷のひき逃げ事故に遭った。その際に助けを求めた
近くの交番で真剣に話を聞いてくれた警察官を見て、
この職業に憧れを持ったという。
生駒署での実習を終えた後、初任補修科生として
再び警察学校に入校。警察官に必要な逮捕術などを
さらに学んでいる。10日に卒業して、再び生駒署に
配属される予定。
将来は白バイ隊に入るのが目標だといい、交番勤務で
治安警戒などに当たりながら、夢をかなえるために
経験を積んでいく。
引用元 毎日新聞奈良版(画像とも)
取材 吉川雄飛記者

すばらしい。
人間ってやはり「運」やな。
初詣での70代男性もこのマリア巡査に出逢っていなければ、
今頃は・・・だったのかも知れない。
人と人との出会いのタイミングが運命を左右する・・・。
しかし、この巡査、名前もいいじゃないの、
マリアちゃん。もう奈良県の女神認定するわ。
新年度から、高田署に配属されろ。
新米美人警察官が、県警本部長から表彰された。
看護に関する知識を生かし、救急隊が到着するまでに
救命処置を施したことが評価された。重篤な状態
だった男性が一命を取り留めたことを知り、
「命を救う役に立てて良かった」と振り返った。
表彰を受けたのは、県警に2022年4月に採用された
谷真利亜(まりあ)巡査(22)。
警察学校の初任科短期課程を卒業した22年9月から
23年1月まで、生駒署で職場実習をしていた。
生駒市の宝山寺で雑踏警備に当たっていた1月1日の
昼ごろ、初詣客でにぎわう境内で70代の男性が意識を
失い倒れた。参拝客から通報を受けた谷さんは、
男性にほとんど脈が無く、呼吸も不規則だと確認すると、
すぐに心臓マッサージを開始。
近くにいた看護師や介護士らとともに約20分間続け、
救急隊の到着を待った。男性は病院に搬送され、
一命を取り留めた。
谷さんは関西医科大の看護学科を卒業し、看護師や
保健師の免許も取得していたことから、率先して
救命措置に当たった。心臓マッサージを繰り返す最中、
男性の息子が「無理に連れてきた自分のせいだ」と
泣いていたといい、「『絶対に助けないと』と思った。
命が助かったと聞いた時は心底ほっとした」と振り返った。
2月22日に安枝亮本部長から表彰状を受け取り、
「自分なんかがもらってもいいのかな」と謙遜しつつ、
笑顔も見せた。
谷さんは小学生の頃、自転車で走行中に車と接触する
軽傷のひき逃げ事故に遭った。その際に助けを求めた
近くの交番で真剣に話を聞いてくれた警察官を見て、
この職業に憧れを持ったという。
生駒署での実習を終えた後、初任補修科生として
再び警察学校に入校。警察官に必要な逮捕術などを
さらに学んでいる。10日に卒業して、再び生駒署に
配属される予定。
将来は白バイ隊に入るのが目標だといい、交番勤務で
治安警戒などに当たりながら、夢をかなえるために
経験を積んでいく。
引用元 毎日新聞奈良版(画像とも)
取材 吉川雄飛記者

すばらしい。
人間ってやはり「運」やな。
初詣での70代男性もこのマリア巡査に出逢っていなければ、
今頃は・・・だったのかも知れない。
人と人との出会いのタイミングが運命を左右する・・・。
しかし、この巡査、名前もいいじゃないの、
マリアちゃん。もう奈良県の女神認定するわ。
新年度から、高田署に配属されろ。
2023-03-14 18:13
nice!(24)
さようなら!FMヤマトの若き走り屋・中川コウセイくん!キミは臭かった…の巻 [名物さんご紹介]
ついにこの日が来た・・・。
FMヤマトの中川コウセイさんが退職された。

彼はFMヤマトで働いた賃金で新車を購入。
先日、無事納車されてゴキゲンだ。
溢れる涙をこらえつつ臨んだ最終登板の日。
中川コウセイを待ち受けていたものは、
この組織を抜けていく者に与えられる厳しい洗礼の
嵐であった・・・。
そう、FMヤマトを退職する、辞める、抜けるということは、
反社会的組織から足を洗うのと同等の覚悟が必要である。
かつて「タイガーマスク」で描かれたように、虎の穴を
抜けようとした者は「裏切り者」として扱われ、
ある者は追われる恐怖から逃れられず自ら死を選び、
ある者は突然、奈良県の海岸で水死体で発見され、
ある者は奈良県で直下型地震に見舞われ、
頭上に鏡餅が落下、打ちどころが悪く死に至り、
ある者はリング上で対戦相手に頭ばかりを攻撃され、
ついには発狂、自ら死を選んだ・・・。
このようにFMヤマトでも容赦のない仕打ちが行われる。
ある者は次の就職先を放送で暴露され、
ある者は秘密にしていた昼の本業を暴露され、
遊びに行ってやってね~
と宣伝された。
そして、中川コウセイくんに与えられた試練とは・・・。
そぉ~れ、
おしおきだベェ~!!

今日の中川さんは臭いですね…。


ひくっ・・・。
どうもニンニクを食べてスタジオにやってきたらしい…。
中川さんは…字が汚いです。


ひくっ・・・。
2人は交換日記をしていたらしい・・・。
最終出演にこんなん言わなくてもいいやん?…と、
思っていたが、とどめ。
おうち暴露。

・・・ひくっ・・・。
やっちまったな・・・。
まさか、マジネタじゃなかろうと調べたら・・・、
ストリートビューで家まで特定できてしまった・・・。
(悪用される怖れがあるため、ここでは記載しません、
知りたい方はFMヤマトまでお問合せください。
教えてくれるかどうかは別として・・・)
まぁ、辞めるとなったら扱いはこんなモンかな。
中川コウセイ君の未来に幸あれ!!
FMヤマトの中川コウセイさんが退職された。

彼はFMヤマトで働いた賃金で新車を購入。
先日、無事納車されてゴキゲンだ。
溢れる涙をこらえつつ臨んだ最終登板の日。
中川コウセイを待ち受けていたものは、
この組織を抜けていく者に与えられる厳しい洗礼の
嵐であった・・・。
そう、FMヤマトを退職する、辞める、抜けるということは、
反社会的組織から足を洗うのと同等の覚悟が必要である。
かつて「タイガーマスク」で描かれたように、虎の穴を
抜けようとした者は「裏切り者」として扱われ、
ある者は追われる恐怖から逃れられず自ら死を選び、
ある者は突然、奈良県の海岸で水死体で発見され、
ある者は奈良県で直下型地震に見舞われ、
頭上に鏡餅が落下、打ちどころが悪く死に至り、
ある者はリング上で対戦相手に頭ばかりを攻撃され、
ついには発狂、自ら死を選んだ・・・。
このようにFMヤマトでも容赦のない仕打ちが行われる。
ある者は次の就職先を放送で暴露され、
ある者は秘密にしていた昼の本業を暴露され、
遊びに行ってやってね~
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
そして、中川コウセイくんに与えられた試練とは・・・。
そぉ~れ、
おしおきだベェ~!!

今日の中川さんは臭いですね…。


ひくっ・・・。
どうもニンニクを食べてスタジオにやってきたらしい…。
中川さんは…字が汚いです。


ひくっ・・・。
2人は交換日記をしていたらしい・・・。
最終出演にこんなん言わなくてもいいやん?…と、
思っていたが、とどめ。
おうち暴露。

・・・ひくっ・・・。
やっちまったな・・・。
まさか、マジネタじゃなかろうと調べたら・・・、
ストリートビューで家まで特定できてしまった・・・。
(悪用される怖れがあるため、ここでは記載しません、
知りたい方はFMヤマトまでお問合せください。
教えてくれるかどうかは別として・・・)
まぁ、辞めるとなったら扱いはこんなモンかな。
中川コウセイ君の未来に幸あれ!!
2023-02-26 13:16
nice!(22)
KEBABuu-トルコケバブ-大和高田店のジェンギス・カヤンさんが地震義援金応援を呼びかけの巻 [名物さんご紹介]
トルコ南部のシリア国境付近で今月6日に
大地震が発生してから20日で2週間となります。
奈良県内でもトルコ出身の人などが、
引き続き支援を呼びかけています。
大和高田市でケバブ料理店を営む
ジェンギス・カヤンさん(42)は、

トルコ中央部のカイセリの出身で、おととし、
日本人の妻の実家のある大和高田市に
店を開きました。
カイセリは震源地から遠く離れているものの、
両親や弟が住んでいたマンションは歩けないぐらい
激しく揺れたということで、余震や建物の倒壊が怖く、
平屋の一軒家に避難しているということです。
カヤンさんの家族や友人とは通信アプリで連絡を取り、
無事を確認していますが、ニュースで亡くなる人が
増えていく状況を目にするたびに胸を痛めています。
カヤンさんは3人の子どもがいるだけに
「小さな子どもまで亡くなって本当に悲しい」と
話していました。
本当はトルコに戻って支援活動に参加したいという
カヤンさんですが、店を長期間、閉める訳にもいかず、
せめて義援金を集めようと店頭に募金箱を置いて
支援を呼びかけています。
引用元 NHKニュース(画像とも)

あ!このお客さん、見た事ある!

この個性的なヘヤースタイルは元FMヤマトの
中川コウセイさんではないか!
こんな頭、高田に2人とおらん。

高田在住も長くなられると喋る言葉もめっちゃ高田。
この「ケバブ」というお店、奈良県でもめずらしいのか、
ここ一軒しかないというウワサ。
しかもこの店、なかなかに評判がいい。
MHKではさすがに店の宣伝になるためか、店名は
放送されず。代わりにここで紹介しよう。
KEBABuu-トルコケバブ-大和高田店
奈良県大和高田市出325−6
地震への義援募金、市内各地に募金箱が置かれているが、
意外と一番早く置かれたのが、「スーパーおくやま」では
なかろうか?あの店は24時間テレビの箱は年中置いてある。
逆にヒデェのがFMヤマト。
義援金募集をしています~と告知しはじめたのだが、
途中でめんどくさくなったようで、
募金先は「自分で調べろ」と、
次の話題に移ってしまった。
そんなら最初から触れなきゃいいのに。
ちゅうか、人に募金しろ募金しろ言う前に、
自分が率先してするぐらいの気概を見せてほしいもんだね。
大地震が発生してから20日で2週間となります。
奈良県内でもトルコ出身の人などが、
引き続き支援を呼びかけています。
大和高田市でケバブ料理店を営む
ジェンギス・カヤンさん(42)は、

トルコ中央部のカイセリの出身で、おととし、
日本人の妻の実家のある大和高田市に
店を開きました。
カイセリは震源地から遠く離れているものの、
両親や弟が住んでいたマンションは歩けないぐらい
激しく揺れたということで、余震や建物の倒壊が怖く、
平屋の一軒家に避難しているということです。
カヤンさんの家族や友人とは通信アプリで連絡を取り、
無事を確認していますが、ニュースで亡くなる人が
増えていく状況を目にするたびに胸を痛めています。
カヤンさんは3人の子どもがいるだけに
「小さな子どもまで亡くなって本当に悲しい」と
話していました。
本当はトルコに戻って支援活動に参加したいという
カヤンさんですが、店を長期間、閉める訳にもいかず、
せめて義援金を集めようと店頭に募金箱を置いて
支援を呼びかけています。
引用元 NHKニュース(画像とも)

あ!このお客さん、見た事ある!

この個性的なヘヤースタイルは元FMヤマトの
中川コウセイさんではないか!
こんな頭、高田に2人とおらん。

高田在住も長くなられると喋る言葉もめっちゃ高田。
この「ケバブ」というお店、奈良県でもめずらしいのか、
ここ一軒しかないというウワサ。
しかもこの店、なかなかに評判がいい。
MHKではさすがに店の宣伝になるためか、店名は
放送されず。代わりにここで紹介しよう。
KEBABuu-トルコケバブ-大和高田店
奈良県大和高田市出325−6
地震への義援募金、市内各地に募金箱が置かれているが、
意外と一番早く置かれたのが、「スーパーおくやま」では
なかろうか?あの店は24時間テレビの箱は年中置いてある。
逆にヒデェのがFMヤマト。
義援金募集をしています~と告知しはじめたのだが、
途中でめんどくさくなったようで、
募金先は「自分で調べろ」と、
次の話題に移ってしまった。
そんなら最初から触れなきゃいいのに。
ちゅうか、人に募金しろ募金しろ言う前に、
自分が率先してするぐらいの気概を見せてほしいもんだね。
2023-02-22 14:37
nice!(20)
2023年3月24日ッ!!アニメイトイオンモール橿原がオープン!!の巻 [名物さんご紹介]
アニメ野郎歓喜!!
「アニメイト」は全国47都道府県に店舗を展開する
アニメ・コミック・ゲームの専門店で、今回新たに
アニメイトがオープンする「イオンモール橿原」は
イオンスタイルと230の多彩な専門店で構成される
近畿圏最大級のショッピングセンターです。
また近鉄大和八木駅より直行バスでアクセスできる他、
立体駐車場・平面駐車場も完備しており車でも
気軽に来店できるお店となっています。
奈良県内2店舗目となる
「アニメイトイオンモール橿原」では話題の
アニメ・マンガ・ゲームのキャラクターグッズやコミック、
オーディオ・ビジュアル、ゲームなどの
多数の商品を展開いたしますので、
欲しい商品がきっと見つかります。
とのことだ。

大和高田市近隣に住むよい子とよい大人は、
お気軽にアニメグッズが手に入るぜ!!
限定商品の入手経路も拡がるぜ!!
「アニメイト」は全国47都道府県に店舗を展開する
アニメ・コミック・ゲームの専門店で、今回新たに
アニメイトがオープンする「イオンモール橿原」は
イオンスタイルと230の多彩な専門店で構成される
近畿圏最大級のショッピングセンターです。
また近鉄大和八木駅より直行バスでアクセスできる他、
立体駐車場・平面駐車場も完備しており車でも
気軽に来店できるお店となっています。
奈良県内2店舗目となる
「アニメイトイオンモール橿原」では話題の
アニメ・マンガ・ゲームのキャラクターグッズやコミック、
オーディオ・ビジュアル、ゲームなどの
多数の商品を展開いたしますので、
欲しい商品がきっと見つかります。
とのことだ。

大和高田市近隣に住むよい子とよい大人は、
お気軽にアニメグッズが手に入るぜ!!
限定商品の入手経路も拡がるぜ!!
2023-01-05 18:07
nice!(5)
FMヤマト嵐吹く大反乱!さらば!ぼくらの友達・吉本ケンゴの巻 [名物さんご紹介]
先週、奈良県の某FM局の雰囲気がなにやらおかしい…。
触れてはいけない事が起こったようだ。
その事については誰も触れない。
ついに…バレたか?でも、罰を受けたのはひとり?
・・・などと考えていたらば・・・。

さようなら、吉本ケンゴさん。
日曜の朝、あなたはまた
アメリカンナイズされた流暢な喋りで懲りずに
ソールドアウトや、ラヴクラフト、鬼滅の刃を
聞かせてくれると信じていました。
でも、もうそれも叶わないのですね。
思えば、デビュー当初生放送なのに、
カフ(マイクのスイッチ)を下げ忘れた代表から
厳しく注意を受けていたのが放送に流れましたね。
もうちょっとやさしく教えてあげればいいのに…と、
私は思っていましたよ。
思えば、ラヴクラフトをイチオシすると言いながら、
局にある4曲以外は決して流しませんでしたね。
自腹でCDを購入して流すほどには推してなかったの
ですね。
思えば、局の人間に次々と妙なあだ名をつけていましたね。
今の時代、相手が受け入れようが、拒否しようが、
あだ名で呼んでしまうのはアウトなのですよ。
でも、悪口ではなく、見たまんまという、小学生レベルの
カワイイあだ名でした。
思えば、あなたほど歯に衣着せず、言ってはいけない事まで
放送で言葉にしてくれるのは、聴いているこちらには
気持ちがよかったですよ。安倍晋三元首相の銃撃について、
あれほど明確に自分の思いを喋ってくれたのは、この局では
あなただけでした。
良く言えば、あなたは本音で
私たちにぶつかってきてくれました。
悪く言えば、本音と建前の使い分け
が出来ないオトナでした。
それだけあなたは正直だったのでしょう。
私はあなたを評価します、無冠のバカ正直と。
私の周りにも意外とあなたのファンは多いのです。
ケンゴロスに陥る人々は多く発生するでしょう。
どうか場所を変えて、あなたのその声をまたいつか私たちに
届けてください。私たちは待っています。
その日が一日も早く訪れますように・・・。

ありがとう、
ケンゴ!!
触れてはいけない事が起こったようだ。
その事については誰も触れない。
ついに…バレたか?でも、罰を受けたのはひとり?
・・・などと考えていたらば・・・。

さようなら、吉本ケンゴさん。
日曜の朝、あなたはまた
アメリカンナイズされた流暢な喋りで懲りずに
ソールドアウトや、ラヴクラフト、鬼滅の刃を
聞かせてくれると信じていました。
でも、もうそれも叶わないのですね。
思えば、デビュー当初生放送なのに、
カフ(マイクのスイッチ)を下げ忘れた代表から
厳しく注意を受けていたのが放送に流れましたね。
もうちょっとやさしく教えてあげればいいのに…と、
私は思っていましたよ。
思えば、ラヴクラフトをイチオシすると言いながら、
局にある4曲以外は決して流しませんでしたね。
自腹でCDを購入して流すほどには推してなかったの
ですね。
思えば、局の人間に次々と妙なあだ名をつけていましたね。
今の時代、相手が受け入れようが、拒否しようが、
あだ名で呼んでしまうのはアウトなのですよ。
でも、悪口ではなく、見たまんまという、小学生レベルの
カワイイあだ名でした。
思えば、あなたほど歯に衣着せず、言ってはいけない事まで
放送で言葉にしてくれるのは、聴いているこちらには
気持ちがよかったですよ。安倍晋三元首相の銃撃について、
あれほど明確に自分の思いを喋ってくれたのは、この局では
あなただけでした。
良く言えば、あなたは本音で
私たちにぶつかってきてくれました。
悪く言えば、本音と建前の使い分け
が出来ないオトナでした。
それだけあなたは正直だったのでしょう。
私はあなたを評価します、無冠のバカ正直と。
私の周りにも意外とあなたのファンは多いのです。
ケンゴロスに陥る人々は多く発生するでしょう。
どうか場所を変えて、あなたのその声をまたいつか私たちに
届けてください。私たちは待っています。
その日が一日も早く訪れますように・・・。

ありがとう、
ケンゴ!!
2022-12-17 15:35
nice!(36)