SSブログ

大和高田市のクラウドファンディング260%達成!大成功の巻 [市内の出来事]

大和高田市内で一人親世帯などに市民の善意で
集めた食料を贈っている一般社団法人
「フードバンク大和高田」が8月31日まで、
新たな拠点となる事務所の整備費を工面するため
クラウドファンディング(CF)=QRコード=で
募金への協力を呼びかけている。

法人の基となった団体は、市内でこども食堂を
運営していたメンバーが2022年に設立。

公共施設など市内8カ所に食品を受け付ける
フードボックスを設置し、23年度は7トンを超える食料を
一人親世帯や事前登録した生活困窮者らに提供した。

これまで大和高田市北片塩町に事務所を置いていたが
手狭になり、8月に同市南本町の住宅に移転。
新事務所は従来より敷地が広く、食料の保管や運搬に
有効に使えるという。

しかし、20~30年間空き家で物置として使われて
いたため、床などを修繕する必要がある。
法人の運営費は会費や一般からの寄付、
市の助成金で賄っているが、整備費も捻出するのは
困難といい、寄付を改めて呼びかけることを決めた。

CFの目標額は170万円だが、目標を超えても
募金活動は続ける。返礼品は用意していない。

松田善夫代表理事(39)は「新しい拠点で活動を
継続し、助け合いの輪を広げたい」と話している。

            引用元 毎日新聞奈良版ほか
松田善夫.jpg

なにっ!それは協力しなくっちゃ!・・・と、
見に行ったら、すでに260%以上達成してるじゃん。
松田善夫1.jpg

裏・市長さんごとき微々たるものは無用だな。
よかったよかった。

クラファンってスゴイな・・・。

大和高田市でクラファンと言えば、
須藤栞奈さんだよな!これ一択!!
nice!(16)