SSブログ

7月31日夜10時30分、かしはら万葉ホールでパリ五輪・柔道女、新添左季選手(28)を応援しよう!の巻 [社会派]

パリ五輪の柔道女子70キロ級に出場する
奈良県橿原市出身の新添左季(にいぞえさき)(28)
=自衛隊=を応援しようと、市は31日午後10時半から
パブリックビューイング(PV)を同市小房町の
「かしはら万葉ホール」で開催する。

市担当者は
「橿原からパリへ応援のメッセージを届けたい」と
話している。

新添は、小学1年生から橿原市柔道クラブで
稽古に励み、天理中・高校を経て山梨学院大学に
進学。内股を得意とし、トップレベルの選手に成長した。
昨年5月のカタール・ドーハの世界選手権で優勝し、
五輪出場を決めた。

PVは午後10時半~午前1時の予定で、
新添が準々決勝以上に勝ち進んだ場合に開催。
会場に設けられた大型スクリーンにテレビの
中継画面を映し出す。先着600人(市民以外も可)で、
来場者には応援うちわを配布する。
18歳未満の場合は保護者の同伴が必要。

            引用元 産経新聞関西版ほか
新添左季.png

そんな急に言われてもな・・・と思われるのも
無理はない。橿原市もやるかやらねぇか、決定は
今夜8時半以後に決定するというギリギリっぷり。

で、かしはら万葉ホール1階ロマントピアホールで
開催決定。まぁ滅多に経験できないことなので、
行ける人はいっとけ。勝負の結果次第では、テレビに
映るかも知れないぞ?!

nice!(32) 

京急百貨店の殺人うなぎ!日本橋伊勢定のうな重で食中毒!ひとり死亡の巻 [社会派]

横浜市のデパートで購入した「うなぎ弁当」などを
食べた客147人が、嘔吐や下痢などの症状を訴え、
1人はその後、死亡していたことが分かりました。

29日、京急百貨店と伊勢定が会見を行いました。

京急百貨店 金子新司取締役社長
「嘔吐(おうと)・下痢・体調不良のお申し出が
ございました。
このたびは誠に申し訳ございませんでした」

昭和21年創業、国産のうなぎや炭にこだわるなど、
長い間人々から愛されてきた「日本橋伊勢定」。
京急百貨店死亡.jpg

京急百貨店などによると、問題が起きたのは、
京急百貨店の地下1階にある店舗で、先週24日から
翌日にかけて1700個以上販売された商品でした。
(※計1761個販売)「うなぎ弁当」や「うなぎ蒲焼」を
食べた複数の客が、食後に体調不良を訴えたといいます。

この事態をうけ、京急百貨店と日本橋伊勢定は
29日午後、会見を実施しました。

京急百貨店 金子新司取締役社長
「現在、症状が出ているお客様は147名。そのうち、
お一人が嘔吐(おうと)の後、病院に搬送され、
お亡くなりになられました」

28日午後8時時点で147人が嘔吐や下痢などを訴えていて、
このうち90代の女性一人が、因果関係は不明ですが、
亡くなっていたことが29日明らかになりました。

横浜市は、“黄色ブドウ球菌による食中毒”と判断しました。
冨田宗一郎.jpg

伊勢定 富田宗一郎取締役
「手袋の使用は、当日にいたって、なかった。
(20名中)5名が、つけていなかったと認識しています」

伊勢定によると、うなぎを焼く職人は手袋の着用義務は
ありませんが、それ以外のスタッフの着用が
社内ルールになっているということで、原因は
調査中だということです。

           引用元 日本テレビニュースほか
京急百貨店死亡1.jpg


政府は土用の丑の日にうなぎの販売を法律で
禁止するよう、国会で決定すべきだな・・・。

土用の丑の日にうなぎを食べたい!と思うのは
危険であると我々は心に留めておくべきである。

そもそも、うなぎのバカ焼きなんて、炭でこんがり焼くのに
病原菌なんて死滅するだろう?と思ったら、作業員が
トイレに行った後、手も洗わず、手袋不着用のうえ、
素手でうなぎを触って、味見をした上で飯の上に乗せて
いたのか・・・。

土用の丑の日なんて、クッソ忙しいので、
クッソしても尻も拭かず、手も洗わないのか・・・。
まぁ忙しいから、手袋する時間も手間も惜しいわな。

しかし亡くなられた方のご遺族は一生悔やむだろう。
こんな日だからこそ、うなぎでも食べて精をつけ
100歳も200歳も生きてほしいと京急百貨店を信用して、
一流のうなぎを食べさせたのに、それが仇となった。

もう、土用の丑の日にうなぎを食べるのはやめよう。

この日に食べなければならないということはない。
食べたい時に食べればいい。
なにも価格の高い時期に合わせて食う
必要はない。無理をしない。長生きの秘訣である。

nice!(26) 

宮崎 診療報酬不正請求!佐藤歯科医院・佐藤むつ枝院長(67)におしおきよ!の巻 [社会派]

延岡市の歯科医院が患者に治療費の全額を
自己負担させたにも関わらず、診療報酬を
請求するなどして70万円余りを不正に受け取った
として、保険医療機関の指定を取り消されました。

処分を受けたのは、「佐藤歯科医院」
=延岡市塩浜町1丁目1588-36=と、
歯科医の佐藤むつ枝院長(67)です。

厚生労働省の九州厚生局によりますと、
佐藤歯科医院はおととしまでの6年間、のべ30人の
患者に行った治療でおよそ76万6000円の
診療報酬を不正に受け取っていました。

具体的には、全額が患者の自己負担となる
歯の修復治療を行ったにもかかわらず、保険診療を
行ったと偽るなどして健康保険組合などに報酬を
請求していたということです。

九州厚生局が患者からの情報提供を受けて
監査を行った結果、不正が判明し、30日付けで
保険医療機関の指定と保険医の登録をいずれも
取り消しました。

この歯科医院と院長は今後5年間、保険診療を
行うことができなくなります。

不正請求を行った理由について佐藤むつ枝院長(67)は
「経営不振だったことに加え、親族に経済的な支援を
行う必要もあった。申し訳ない」と話しているということです。

九州厚生局は不正に受け取った診療報酬を
返還させることにしています。

                 引用元 NHK宮崎ほか
佐藤むつ枝.jpg

表沙汰になったのは氷山の一角だと思われるが、
個人経営の歯科医に対して、70万円の不正で
ここまで医院の名前、医師の実名、年齢まで
晒して報道するのは、行き過ぎのような気がする。

自民党の議員などはもっと多額の悪さをしている
ではないか。それらはほぼおとがめなしなのに。
佐藤歯科医院.png

nice!(20) 

JA佐賀 とすきた支所の職員・久保彬光(31)、10代少女を殴り倒し性的暴行で逮捕の巻 [社会派]

ことし5月、佐賀県鳥栖市のグラウンドで、面識のない
10代の少女を転倒させ、平手打ちするなどして
ケガをさせた上、性的暴行を加えたとして、
31歳の団体職員の男が30日、逮捕されました。

不同意性交等致傷の疑いで逮捕されたのは、
JA佐賀 とすきた支所の団体職員、
久保彬光(31)=佐賀県鳥栖市=です。

久保彬光(31)は5月20日午後9時半ごろ、
佐賀県鳥栖市のグラウンドで、県内に住む
10代の少女を転倒させ、顔を複数回平手打ちして
腹を殴った上、性的暴行を加えた疑いです。

事件の直後、少女から相談を受けた知人が
警察に通報し、捜査の過程で久保彬光(31)の
関与が浮上したということです。
久保彬光(31)と少女に面識はありませんでした。

警察の調べに対し「暴行を加えて体を触ったことは
間違いない」と話し、容疑を認めているということです。

            引用元 FBSニュースほか
久保彬光 - コピー.jpg

記事では平手打ちし、グラウンドに転倒させた・・・
などと柔らかい表現になっているが、実際は別の記事に
よると顔面を殴り倒して、体にも暴行を加えて抵抗できない
ようにした上で性的暴行を行った・・・とのこと。

ケダモノの所業。

久保彬光.jpg


ビクビクしながら、靴の先にカメラを仕掛け、
パンツを盗撮する犯人のほうがよほどかわいらしい。
(推奨しているわけではない)

ただ、このように狂暴な犯罪者は、抵抗すると
命まで奪う怖れがある。こんな時に夜道をひとりで
歩いている方が悪い、女にもスキがあったのではないか、
JA佐賀バンザイ!などという心無い声が必ず出るのだが、
そんな事はありえない。

屈強なJA職員の力に10代少女が力で抵抗できるか?
いきなり襲われて、相手はナイフや特産野菜のれんこんを
隠し持っているかも知れない。

恐怖で身動きできなくなるのが普通である。

力で抑えつける…これはそれほど卑劣な犯罪なのである。
nice!(17) 

斎藤元彦兵庫県知事(46)たちは自死した渡瀬康英さん(60)に個人情報を公開すると脅迫していたの巻 [社会派]

一死をもって抗議する――。

7月7日、そんな遺書を残して自死した兵庫県の
元・西播磨県民局長の渡瀬康英さん(60)。

発端は今年3月。
西播磨県民局長だった渡瀬康英さんが、
斎藤元彦兵庫県知事(46)の“パワハラ”や
“おねだり”疑惑など、7項目に及ぶ問題行為を
マスコミなどに告発したことに始まる。

渡瀬康英さんは、あと1カ月で定年退職、
新年度からは学校の校長に就任することが
決まっていた。そんな矢先に危険を冒して
告発に踏み切ったのはなぜか――。
斎藤元彦1.png



「彼は何事にも義を重んじるタイプで、情に厚い男でした。

後輩の職員たちが、県民のためにイキイキと働ける
職場であってほしい。ただその思いだけで告発したんです」
そう明かすのは、渡瀬康英さんの知人で、
県関係者のKさんだ。

「斎藤氏は知事に就任したとたん、すでに辞意を表明した
片山安孝副知事(64)を筆頭に、かねてより親しかった
数名の職員を幹部に抜擢。
内輪だけで県政を進めていました。

気に入らない者は左遷、更迭など冷遇されますから、
職員たちは、戦々恐々としてウツになる人もいた。

人望の厚い渡瀬康英さんは後輩たちから相談を
受けていたので、退職前になんとかしたかった
のでしょう」(Kさん)

ところが、斎藤知事は当初、渡瀬康英さんの告発を
「嘘八百!」と決めつけ、右腕の片山副知事らが
渡瀬康英さんのパソコンを押収。
第三者機関による調査もせず、
渡瀬康英さんを懲戒処分にしたのだ。

しかし、渡瀬康英さんの告発が嘘八百ではない証拠が
報じられたため、兵庫県議会は調査権限をもつ
「文書問題調査特別委員会」(以下、百条委員会)の
設置を決定。7月19日に渡瀬康英さんが百条委員会で
陳述することが決まると、「知事の側近や知事に近い
県議から、渡瀬康英さんへの“脅し”が始まった」と報じている。

「私は、彼が自死する10日ほど前までやりとりして
いましたが、彼は闘う気満々でしたよ。

でも、その裏では、『百条委員会の証言に立つなら
(渡瀬康英さんの)パソコンに入っていた個人情報を
すべて公開する』などと脅されていたようです。

百条委員会を何が何でも貫徹するためには、
“最後の抗議”をするしかない、と考えたのでしょう」(Kさん)

渡瀬康英さんが出席するはずだった7月19日の
百条委員会では、彼が死の直前まで準備していた
陳述書と音声データが公開された。

そこには、「まだ飲んだことがないので折を見て
お願いします」などと、ワインを“おねだり”する知事の声が。
ワインは地元町長から知事の元に届けられ、
知事は「自宅で飲んだ」と認めている。

そんな“おねだり”知事と正反対なのが渡瀬康英さん。
地元住民からも厚い信頼を寄せられていた。

一方、斎藤県知事は、おねだりのみならず“パワハラ”も。

〈執務室、出張先に関係なく、自分の気に入らないことが
あれば関係職員を怒鳴りつける〉〈出張先のエントランスが
自動車進入禁止のため、20mほど手前で公用車を降りて
歩かされただけで、出迎えた職員らを怒鳴り散らす〉など、
渡瀬康英さんの告発文には、斎藤県知事の横暴ぶりが
列挙されている。
より深刻なのは、補助金のキックバック疑惑だ。

昨年11月のプロ野球、阪神・オリックスの優勝パレードに際し、
県はクラウドファンディングを行った。告発文によると、
必要額を大きく下回ったため、信用金庫への県補助金を
増額してキックバックさせることで補ったという。

パレードを担当していた前・県民生活部総務課長は
重責を感じ、当時病気休暇中であることを、
渡瀬康英さんは告発文で明かしていた。

その後、前・県民生活部総務課長は4月下旬に
自死したとみられる。

「通常、職員が亡くなると、お見舞い金を集めるのですが、
前・県民生活部総務課長の死は伏せられていたので
それもできなかった。

ようやく7月23日に職員のイントラネットの掲示板で
訃報が掲載されました」(Kさん)

3カ月も訃報が伏せられていたのは、後ろめたい事情が
あったからではないのか。

斎藤知事は7月24日の定例会見で「遺族の意向で
公表していなかった」と語ったが、またひとつ告発文の
真実性が明らかになったわけだ。

百条委員会の委員で、県議の丸尾牧さんも、こう証言する。

「告発文の真偽は今後の百条委員会で明らかにしますが、
書かれていた内容は、多くの職員が知っていた有名な
話のようです」

丸尾さんは今年4月、県庁前で職員らにアンケート調査を
実施。

回答の中には、
〈広報物には知事の写真を入れないと激怒する〉
〈パレードの担当課長が自死されたと聞いた。
県庁内はまるで箝口令でも敷かれているかのごとく
誰もそのことを口にしません〉などという告発文の真実性を
裏付ける内容が多数含まれている。

「渡瀬康英さんのためなら、百条委員会で証言に立つ、
と言っている職員は多数います。

しかし、県当局は、『百条委員会への出席を求められた
職員は、事前に守秘義務免除の手続きを行え』などと、
職員の不利益になる条件を突きつけているんです。
妨害としか思えません」(Kさん)

渡瀬康英さんが命と引き換えに守ろうとした
「県民のための県政」を取り戻す必要がある。

                   引用元 週刊女性ほか
斎藤元彦.png

これも嘘八百ですか?

ここまで書かれて、事実でないのならば
週刊誌を相手に訴えるよな。個人の問題ではなく、
兵庫県の看板を背負ってるんだから。

信用金庫の支店長らもダンマリか。

この薄汚い手口、本当に公務員のやり方なのか?
そこらのチンピラヤクザのほうがまだマシちゃうか?
ヤクザどもはいつ捕まるかとビクビクしながら悪さする。

この悪党どもは公務員の皮をかぶって、国をバックに
堂々と人を陥れ、死に至らしめる。

知事はなぜ辞めないの?辞めないなら理由を
公表するべきだろう。
それでもボクはおねだりをしていないと。

ここまで来ると見苦しいだけで、県民の信頼云々の
問題ではないと思う。男なら一度辞めて、自販機メーカー、
もしくはパワハラタレントとして出直すべきだろう。

nice!(23) 

ひろしまアイビー法律事務所の美人泥棒弁護士・斎村美由紀(48)、顧客の貯金を盗み逮捕の巻 [社会派]

広島地検は30日、顧客から預かった貯金を
引き出したとして、弁護士の女を逮捕したと
発表しました。

業務上横領の疑いで29日地検特別刑事部に
逮捕されたのは、広島弁護士会に所属する
ひろしまアイビー法律事務所
=広島県広島市中区鉄砲町1-20第三ウエノヤビル6階=
弁護士・斎村美由紀(48)=広島市中区=です。
斎村美由紀7.jpg

地検によりますと、斎村美由紀(48)は2022年2月から
今年5月までの間、顧客から預かった貯金1890万円
あまりを、27回にわたって口座から出金するなどして
横領した疑いがもたれています。

地検は認否について明らかにしていません。

口座は県内に住む男性から斎村美由紀(48)が
相続財産管理の委任を受けていたもので、
貯金は被相続人の死亡後、男性に相続される
べきものだったということです。

地検は斎村美由紀(48)が自己の用途のために
貯金を引き出していたとみて、余罪などを調べています。

             引用元 TBSニュースほか
斎村美由紀.jpeg

地元ではッ!
斎村美由紀5.jpeg

美人弁護士ッッ
斎村美由紀1.jpeg

として有名なッッ
斎村美由紀2.jpeg

あのミユキがッ!
斎村美由紀3.jpg

実はッッ!!
斎村美由紀4.jpeg

泥棒だったッ!

斎村美由紀6.jpg

このッ!泥棒猫ッ!
斎村美由紀5.jpeg

弁護士だからッて!
斎村美由紀7 - コピー.jpg

油断もスキもっっ!
ないなッッッ!!




コンチクショー!!
nice!(18) 

赤穂市民病院~吹田徳洲会病院 殺人シリアルキラー医師・松井宏樹(40)を書類送検!の巻 [社会派]

赤穂市民病院(兵庫県赤穂市)脳神経外科に
在籍していた松井宏樹(40)=大阪府=が関わった
手術で、令和元年9月ごろから8件の医療事故が
相次いだ問題があり、兵庫県警捜査1課などは22日、
業務上過失致傷の疑いでこの医師を書類送検した。

書類送検容疑は2年1月、腰痛を訴えていた同県内の
70代女性患者に対し、腰椎(ようつい)の神経圧迫を
なくすため、ドリルで腰椎の一部を切除する手術を実施。

その際に適切に止血を行わなかったなどの過失により、
脊髄(せきずい)神経を覆っている硬膜を損傷させ、
露出した神経を損傷、切断したとしている。

女性は、両足のまひや排泄(はいせつ)障害など重度の
後遺障害があるという。
松井宏樹(40)は3年8月、病院を依願退職した。

同課は同日、注意義務を怠ったとして、当時この
松井宏樹(40)の上司だった50代の上級医についても
同容疑で書類送検した。

また、同課などは5月9日にも、靱帯(じんたい)が
骨化する難病「後縦(こうじゅう)靱帯骨化症」を患う
別の70代女性患者に対し、頸椎(けいつい)手術の際に
過失により頸髄(けいずい)を損傷させたとして同容疑で
2人を書類送検している。

赤穂市民病院では、わずか半年の間に、書類送検された
松井宏樹(40)が執刀した手術で8件の医療事故が相次いだ。
松井宏樹(40)は6件目の事故を起こした後にようやく
病院に報告。

病院側も事態を把握して以降、外部機関との情報共有が
遅れ、事故調査委員会の検証が始まるまでに約2年を
要した。専門家は、重大な医療事故が短期間に複数件
起きたのを病院が把握した時点で「直ちに厳重な監視下に
置き、被害の拡大を食い止めなくてはならない」と対応の
不備を指摘する。

松井宏樹(40)は令和元年7月に着任。
同年9月~2年2月に少なくとも8件の手術を担当、
手術後に2人が死亡し6人に障害が残った。

病院は外部有識者の検証を受けて、8件の手術を
医療事故とし、このうち、今回の容疑となった70代の
女性に対する腰椎手術を医療過誤と認定した。

同病院が医療事故発生時の対応を定めた内規
「医療安全対策実施要項」では、重篤な医療事故が
起きた場合、担当者は過失の有無を問わず院長、
医療安全推進室に連絡した上で、24時間以内に
報告書を提出するよう規定。

患者の死亡や後遺症を伴う医療事故であれば、
院長の指示で事故調査委員会を設置し、原因究明と
再発防止策を検討するよう定めている。

だが、松井宏樹(40)は2年1月、6件目となる
腰椎手術後に初めて病院へ報告。病院は同3月、
口頭で手術の執刀を禁じたが、医師はその後も
1件の手術と複数のカテーテル検査を行ったという。

さらに、病院が一連の医療事故を赤穂市保健所に
報告したのは3年12月。院長らで構成する
「院内医療事故調査委員会」を設置したのは
翌4年2月で、問題の把握から約2年がたっていた。

病院の担当者は「院内で検証会議を3度開き、8件のうち
3件の医療事故は、外部の有識者に意見を求めていた」と
説明。「医療安全の考え方が院内で浸透しておらず、
ガバナンス(統治)が機能していなかった」と釈明する。

医療安全に詳しい名古屋大の長尾能雅教授
(患者安全学)は「病院が手術を止めたことは適切だが、
短期間で8例の事故が起きた事実は弁明のしようがない」
と指摘。「当該医師からの報告が遅れたとしても、多くの
スタッフや指導者は異変に気付いていたはず。

どのような事情があったのか、不適切な医療をより
早期に発見し、中止できる体制を構築するためにも
実態の解明と共有が必要。いかなる場合であっても、
患者の安全を最優先としなくてはならない」と話している。

松井宏樹(40)による腰椎手術を受けた70代の女性は
手術前、自力で歩くことができ、外出も好きだったという。

ところが手術後、自力で起立することも歩行することも
困難となり、現在は介助を受けながら車椅子での
生活を余儀なくされている。

産経新聞の取材に応じた女性の親族は、病院側から
納得のいく説明がこれまでなかったといい、
「事故だけではなく、病院の不誠実な対応にも
心が痛んだ。どうして何度もつらい思いをしないと
いけないのか。(手術を受けさせたことに)
一生後悔の念が消えることはない」と憤った。

               引用元 産経新聞関西版ほか
松井宏樹1.png

  キチガイ沙汰。

いや、これはなんでタイホではないの?
連続8件ミスをして、患者を再起不能にしたり、
ぶっ殺した連続殺人鬼に対して、病院も周りの人間も
見てみぬフリをしていたの?

だから8件も連発させるんだよね?
松井宏樹3.png

見てごらん。術中に出血に気付かなかったとか、
ドリルの操作を誤って硬膜を損傷させた、
神経を巻き込んで切断。右足、ほぼ動かなくなる・・・。

読むだけでも怖ろしい・・・。

病院側もグルになってるんだな。
この医者は赤穂市民病院→医誠会病院→
医誠会国際総合病院→吹田徳洲会病院とミスを繰り返しながら、
職場を短期間に転々としているのだが、書類送検前の5月8日、
吹田徳洲会病院の高橋俊樹院長が声明を出している。

松井宏樹5.jpg

週刊誌報道にあるような医療過誤と言えるような
ものが一件もない
、と断言している。

悪い評判を煽るだけの週刊誌編集部に対して
断固として抗議を行うとまで言い切っている。

院長、今どんな気持ちでメシ食ってんの?


そもそも医師が行う行為はすべて「医療行為」の一環で、
どのような事態に発展しても、罪に問われることはない。

それは通常、医師というものは全力をかけて、患者を
救おうと努力し、治療、快方に力を貸してくれる存在で
あるからだ。

だが、諸君。

人間いい人ばかりではない。
アホにも、馬のクソにも段々があるんで。
医師にもピンからキリまでおるんよ。

医師が執刀中、切らなくていい神経を切っても、
我々患者は知るすべもない。それは思わぬ後遺症です。

そう言われれば、納得するしかない。

がんばってリハビリで治しましょう。
そう言われてごらんなさいよ。
目の前の医師に神経を切られてるのに、
がんばります!としか言えない。
逆にまだ「先生、ありがとうございます!」と、
お礼を言っちゃう。

よくドラマなんかでも見られる光景だけれど、
開腹手術を受けたら、思ったより進行してたので、
切除せずに閉じました・・・。

これって、医療ミスじゃねぇの?

今は医療機器も進んでるんだから、開ける前に予想つくだろ?
必要のない開腹を受けて、それだけで患者はまた弱っていく。

でも、医師にはな~んも責任はないもんね!
だって医師の行いはすべて医療行為だから!
気に入らなきゃヨソに行けば?

こう言われれば、患者はもう黙るしかないんだよ。

殺人鬼は今日もメスを握り、獲物を狙っている。
でも、病院に通う多くの患者は目の前の医師が
これほどの患者をあの世に送っているとは知らない。

殺人者は隣にいる。我々はもっと知らなければならない。
知らないヤツは死ぬんだ!殺されるんだ!
松井宏樹.png

nice!(36) 

NTT東日本関東病院・麻酔科医師・佐藤和貴(33)、睡眠薬で強制性交!一発で妊娠させて逮捕の巻 [社会派]

女性に睡眠薬を飲ませて性的暴行をしたとして、
警視庁は医師の佐藤和貴(33)
=東京都港区白金台5丁目=を準強制性交容疑で
逮捕し、25日に発表した。

「睡眠薬は絶対飲ませていない。
同意のもと性行為をした」と容疑を否認しているという。

麻布署によると、逮捕容疑は昨年6月3日、30代の
女性会社員に睡眠薬を摂取させ、港区のホテルで
性的暴行を加えたというもの。

佐藤和貴(33)と女性は前日夜に初めて出会い、
男女計6人で東京都渋谷区の個室カラオケ店を
訪れていた。女性は3日午前6時ごろにホテルの
ベッドで目が覚め、「記憶がなくなっている」と
話しているという。7月に女性の妊娠がわかり、
署に相談した。

女性の毛髪を鑑定し、佐藤和貴(33)が処方を受けていた
睡眠薬が検出されたほか、女性の体内からは
佐藤和貴(33)のDNA型が検出されたという。

署は、佐藤和貴(33)がカラオケ店で女性の酒に
睡眠薬を混入したとみている。

佐藤和貴(33)はNTT東日本関東病院の麻酔科に
非常勤の医師として勤務している。同病院は
「職員が逮捕されたことは誠に遺憾であり、
関係の皆様に多大なご迷惑をおかけしましたことを
心よりおわび申し上げます。今後、警察の捜査に
全面的に協力し、事実関係が明らかになり次第、
厳正に対処してまいります」とコメントしている。

            引用元 朝日新聞全国版ほか
佐藤和貴2.jpg

すごい繁殖力!!

この少子化の時代に「睡眠薬」というひみつ道具を
白衣のポケットから取り出し悪用!
もっとも医師という立場上、いくらでも処方し放題!

わずか一撃で相手を強制性交!強制妊娠!

そりゃあ相手の体からDNAも検出されるよ!
佐藤和貴二世がすでに宿っているのだから・・・。

で、この子どもはどうなったのだろうか。
もちろん医師の責任において、産んでもらい育てるよな!
覚悟をもって一服盛ったのだから。

こうして望まれない子どもがまたひとり誕生する・・・。
佐藤和貴1.jpg

nice!(21) 

奈良県広陵町 あおぞらマルシェin馬見ひまわりは暑いから中止になったよの巻 [社会派]

奈良県北葛城郡広陵町、馬見丘陵公園で27、28日に
開催予定であった「あおぞらマルシェin馬見ひまわり」は、
熱中症警戒アラートが発表されたため、両日ともに中止と
なりました。
2024 gazou_t.jpg

ビックリするなぁ!もうっ!

やはり昭和~平成時代の「夏」とは違うんだなぁ。
普通のお祭りだと、雨が降ったり、風が吹いたりで、
悪天候のため中止。これはわかる。

でも、今は「天気が良すぎて」中止なんだな。

確かに何か事故が起きれば、すべて運営の責任となる。
また役所の人間がズラリ並んで、頭下げないといけない。
これは「勇気ある撤退」だと思う。

変わって道一本こちら側の大和高田市では、
誰がなんと言おうが、「高田活活まつり」を決行中!!

みなさん役員の方は一生懸命やって下さっているのだが、
大和高田市の祭り全体、年々ショボクなっていってないか?

そりゃあこれだけ不景気で人口も減り、高齢化していけば
仕方のない事なのかも知れないけれど、それでも
目に見えてショボイ。

思うに分散し過ぎやねん。
小さいイベントを次々打ち出すのはいいけれど、
それをちゃんと育てられればいいが、
例えば南都銀行跡地の有効活用策「ふれっぱ」

2回開催しただけで音沙汰なし。
実証実験とは言っていたが、せめて春夏秋冬、
1年4回ぐらい開催しないとデータも取れんやろうに。

キッチンカーの食品も高いよなぁ。
ただ闇雲に業者を呼ぶのではなく、高田市内の
飲食店や特産品を参加者の理解を得て、お祭り価格で
奉仕してもらう・・・というのは無理なのだろうか。

1品100円程度で足並みを揃えられたら、子どもや年寄り、
裏・市長さんにも買いやすい。そしてアチコチ試すことが
でける。

〇〇が1本400円とか狂ってるぜ?!
原価1本40円ぐらいやで?加工する手間暇、人件費も
わからなくもないけれど・・・。

今日はテツアンドトモさんは来られません。
この人選はなんでだろう?別に高田と縁もゆかりもないのに。

SMヤマトは相変わらず、デマばかり流してる。
去年、原口あきまささんが来たと言うんだ。
それはなら100年会館ちゃうか?さざんかホールは、
ホリさんやろ?ちょ、待てよ。

地味に大和高田市にもチョコっと有名人は来ているのだよ。
大場久美子さんや、大西結花お姉ちゃんはもう有名だね!

そんな訳で暑さに気を付けて、7月締めの日曜日、
お楽しみあれ。

nice!(38) 

パリ五輪開会式はサバト!生首が歌い!オトコオンナが最後の晩餐!の巻 [社会派]

現地時間7月26日、パリ五輪はセーヌ川沿いで
開会式を実施。

夏季五輪としては史上初めて競技場外で開催。
“超異例”と言える船を使った入場行進などが
話題を集める中で、異色の演出として脚光を
集めたのは、フレンチ・ポップ界を代表する
アーティスト、フィリップ・カトリーヌさんの登場だった。

多様性をテーマにドラッグクイーンなど様々な
アーティストが舞台上で踊りを披露していく中で、
銀色の大皿を模したステージが登場。

そして皿の蓋が明けられると横たわったカトリーヌさんが
姿を露わにしたのだが、なんと所々に金色のラメが
施された全身を青塗りにした下着姿で登場したのである。
パリ五輪開会式3.jpg


フランス歌謡の異端児としても知られる彼は、
ギリシア神話に登場する豊穣とブドウ酒と酩酊の
神であるディオニューソスに扮装。

そして「暴力による不条理さ」を表現したのだが、
ほぼ全裸の衝撃的な格好は、娯楽の尽きなかった
今回の開会式でも異色だった。

フランス国内でも衝撃は広まっている。
パリの地元紙『Le Parisien』は「ほぼ裸で登場した
カトリーヌは、奇行とも言えるパフォーマンスを披露した。

髪を振り乱した彼は、明らかに狂気のカーソルをさらに
押し上げた」と回想。「開会式の歴史上で最もシンプルな
格好だったと言える」とユニークな演出を伝えた。

また、フランスのラジオ局『RMC Sport』が苦笑いを
表現する顔文字付きでXを更新すると視聴者も
「これがシークレットゲストなんて」「とても恥ずかしい」
「フランスの本当の姿だ」「彼が採用されたのは驚き」
「最悪中の最悪」「なんでもありか」といった声が相次いだ。

             引用元 ココカラネクスト編集部
パリ五輪開会式1.jpg

東京オリンペックもまぁ大した事なかったが、
「新しいものを創造する」というチカラが海外でも
枯渇してるんだなと感じた。
パリ五輪開会式2.jpg

LGBTQをテーマに日本からは肉乃小路ニクヨさんが参戦。

パリ五輪開会式5.jpg

ヒゲを生やした女性が踊り狂うヒゲダンスを披露。
これには加トちゃんも感激のペ。

パリ五輪開会式4.jpg

トドメはセーヌ川を前に、首を落とされた
マリー・アントワネットの生首がハードロックを歌い出す。

・・・本当にこんな開会式でみんな「感動」したの?
パリ政府から、なんかもらってんじゃないの?

もし感動できてるなら、それはそれでいい。
そりゃあ24時間テレビもなくならんよな!
内部で募金の使い込みがバレても、平然と今年も
開催され、同じように耐久マラソンもやるってよ。

その分のギャラを全部、高田こども食堂に回せよ!
あ、あそこは皆さんのおかげで充分な食料が集まってたか。
nice!(19)