SSブログ

大和高田市議選違反・逮捕された木南修二(55)原田博視(68)に判決下る!の巻 [市内の事件簿、犯人はあなただ!]

今年4月に施行された大和高田市議選を巡り、
特定の候補者に投票する見返りに有権者に
現金を渡したとして、公職選挙法違反の罪に問われた
木南造園の木南修二(55)=大和高田市神楽2=と
原田興業の原田博視(68)=大和高田市田井新町1=の
判決で、奈良地裁(木内悠介裁判官)は9月12日、
両被告に対して、それぞれ懲役1年、執行猶予5年
(求刑懲役1年)の判決を言い渡した。

木内悠介裁判官は判決理由で「選挙の公正という
民主主義の根幹をなす価値を著しく損ねるものであり、
買収者も多数で結果は重大」と指摘。

一方で「罪を認めて反省している」と述べた。

起訴状によると木南修二(55)と原田博視(68)は
今年4月23日に施行された大和高田市議選で、
同月17日から同月21日までの間、特定の候補者に
投票する見返りとして、有権者29人にひとりあたり
1万円、計29万円の現金を渡した。

      引用元 奈良新聞、高田タイムスほか
きちザピン.png

いやぁ~、やった事は悪いことだけれど、
この2人、スゴイと思うわ。オトコですわ。
落ち着いたら、ちゃんとその報酬をいただかないと
いけません。一切、喋らなかったのだから。

「自分たちが勝手にやったこと」として、
これ以上、上に迷惑がかからぬようせき止めた。

当初、書類送検された市民は19人と報道されていたのに、
結果的に29人もの人間がわずか1万円で書類送検…。

この人々も口が固い!すばらしい。
皆、それぞれ後で見返りを受け取れよ。

高田市民のこの団結力よ!見事、先生を守り切った!
あっぱれである。

犯罪だけどな。
nice!(27) 

奈良県庁から奈良クラブのユニフォームを盗んだ怪盗・斑鳩町の谷口正弘(40)を逮捕の巻 [社会派]

奈良県庁に展示されていたサッカーJ3のチーム、
奈良クラブのユニフォームが盗まれた事件で、
西和署は9月14日、パート従業員の男、
谷口正弘(40)=奈良県斑鳩町龍田西4丁目=を
窃盗容疑で逮捕した。

逮捕容疑は9月5日、県庁屋上ギャラリーで展示中
だった同クラブのユニフォームなど2点(2万900円相当)
を盗んだとしている。

ユニフォームが9日、王寺町のスーパーマーケット店内で
見つかり、捜査中の署員が14日、防犯カメラに写っていた
人物とよく似た谷口正弘(40)を見つけて職務質問した。

谷口正弘(40)は「サッカーが好きで、見ていたら
欲しくなった」と容疑を認め、「報道を見て怖くなり、
スーパーに置けば返せると思った」などと話しているという。

          引用元 毎日新聞、高田タイムスほか
奈良クラブ.png

この事件は言うたら悪いけど、どっちもどっち。

画像をご覧いただければおわかりのように、
ユニフォームがハンガーにかけて壁に
引っかけてあるだけ。

普通、この手の記念品展示であるならば、
フレームに入れて、「お手を触れないでください」と
注意書きし、一般人の手の届かないように飾るのが
普通である。

この展示方法では「お持ち帰りください」である。

持ち帰る気がなくても、「あれ?洗濯物、
まだ取りこんでなかったっけ・・・」と持ち帰ってしまう。

盗られるほうにも大いに問題アリですよ。

また盗ったほうも盗ったほう。
身分がバレないように返却する方法などいくらでも
あるのに、行きつけのスーパーの売り場に置いた。

スーパーから無断で商品を持ち帰るヤツはたくさんいるが、
無断で盗品を置きに来るヤツもめずらしい。

で、行きつけじゃない店に置けばいいのに、
行きつけだから、また来ちゃった!それで逮捕に至る。
これはもう「自首」と一緒ですよ。

喧嘩両成敗!不起訴で許してやれ。
nice!(19) 

我々は正義だ!ネット配信者に大流行中!「私人逮捕」の巻 [社会派]

近頃ネット配信者の間で流行っているもの。

それはチケット転売者の「私人逮捕」
美人転売屋私人逮捕1.png

お客のフリをして、電話で連絡を取りつつ、
現地で待ち合わせ。
美人転売屋私人逮捕2.png

で、今あなた転売しようとしましたよね?ね?
それ、犯罪ですよ!懲役3年以下の犯罪ですよ!と、
数人で取り囲む。
美人転売屋私人逮捕3.png

複数台のスマホでその現場を撮影。
相手の顔も無修正でSNSに投稿。

美人転売屋私人逮捕4.png

相手が逃げようが、嫌がろうが犯罪者には関係ない。
容赦なく、「警察行きましょうよ、警察!」と、
捕まえたり、触ったり、時には揉んだりしながら
追いかけまわす。そして警察官を呼び引き渡す。

今日もオレは街の平和を守ったぁっ!!と宣言。

拍手喝采のネット民だち・・・という構図。


しかし、いくらチケット転売は犯罪行為と言っても、
「やりすぎ」ではないのか?

この時点でチケットの売買は成立していないのに、
「私人逮捕」と称して身柄を拘束している。

また、正式に裁判も行われていない時点で、犯罪者として
相手の了承も得ずに修正する事無く、動画を投稿。
全国に晒す行為。

この女性の立場からすれば、どれだけ「恐怖」を
感じただろうか。罠にかけられて、現場まで呼び出され、
いきなり複数人の見知らぬ男に取り囲まれる。

こりゃあヤバイヤツらだ!と逃げようとしても、
了承もなく体をつかんだり、触ったりされる。
あげくにこうしてネット上に犯罪者呼ばわりで晒される・・・。


上記のような行為を行っているのが、
先ほど武蔵野市議会議員選挙に立候補し、
見事落選された煉獄コロアキ氏だ。
煉獄コロアキ3.jpg


彼は旧統一教会本部に全裸で訪問し、
煉獄コロアキ.png

速攻で警察を呼ばれる。
煉獄コロアキ1.png


しかしネット配信者にとって、警察を呼ばれたり、
逮捕されることは「勲章」に近い。
ネット民が盛り上がり、崇拝され投げ銭も増える。
動画観覧者も増える、いわゆる「バズる」というやっちゃ。

なので、警察上等!どんどん税金投入しちゃって!
という感じなのである。

「私人逮捕」という名目で自警団のように正義の人
ぶってはいるが、このような動画を公開するというのは、
ただ単に再生数稼ぎ、小遣い稼ぎに過ぎない。

「私人逮捕」の在り方をもう一度、
見つめ直さなくてはいけない。

煉獄コロアキ2.png

ローソン店内でも全裸でお買い物。
nice!(20)