SSブログ

阪神タイガース優勝の巻 [市内の出来事]

阪神タイガースが優勝!!

すでに大阪・心斎橋では飛び込む「バカ」が発生。
飛び込むなと注意すると、余計にやる。
このために昨日から警官1,300人を導入して
警戒しているって、どんだけ日本の警察はヒマなのか。

大和高田市でも高田橋から多くの市民が飛び込み、
カメや鯉とともにゆく夏を惜しんでいる・・・。
高田橋.png

阪神タイガースの優勝は正直、どうでもいい。
いや、よくないか。祭りには乗るべきである。

我々の求めるものは、どの店がどれだけ安くなるか?
大和高田市でタイガースヒーバーに湧く店舗は3店。

マツモト書店に、平井石油に上新電機である。

インターネットの上新電機では昨夜0時から優勝セールが
はじまった!喜び勇んで見てみたら・・・、
ブルーレイレコーダー限定69,800円とか、他店と変わらぬ
価格で大失望・・・。ほかの商品も見てみたが、さらに失望。

もう一方の雄、平井石油である!
なんと今日から4日間、
ガソリン1リットル給油につき10円引き。

・・・10円かぁ・・・。

せめて、500円でハイオクガソリン飲み放題!とか、
軽油のつかみどりとかすればいいのに。

店頭では常時、六甲おろしが流されお祭りムード満点だ!
これであと、石川秀美でも呼べば完璧だろう。
ちなみに店頭ではSMヤマトは流れていない。
開局当初は流していたが、最近はいつ通っても洋楽だ。

そしてSMヤマトであるが、各DJが話すネタに飢えている
ので、ここぞとばかりに「阪神優勝」をピーチクパーチク
するが、この局にはなんと・・・、
六甲おろしがない!


リクエストも来るのだが、ないのでかけられない。
信じられるか、関西の放送局で六甲おろしがないなんて。

厳密に言えば、阪神の前身、大阪タイガース時代の
六甲おろしがなぜかあり、これを繰り返しかけている。

1回しかリクエストのない曲を購入したりする余裕があるのに、
なぜ関西の放送局必需盤の六甲おろしを導入しないのか。

まぁ、そういうこっちゃ。

阪神は優勝してはみたものの、大和高田市民には
あまり恩恵はなさそうで残念。

■追記■
9月16日夕方5時台、ついに阪神タイガース版、
六甲おろし流れる。どこで拾たんやろ?
nice!(30)