SSブログ

大和高田市 FMヤマトのパーソナリティーさん、「痔」になるの巻 [市内の出来事]

奈良県大和高田市に拠点を置くコミュニティラジオ局、
FMヤマト=大和高田市大中南町3番48号=に勤務する
パーソナリティー(DJ)のうち、1名が痔を発症した事が
明らかとなりました。

すでに数日前、近隣の病院でパーソナリティー本人が
受診し、医師、多数の看護師が見守る中、簡易的な
手術が院内で行われ、患部は取り除かれたという事です。

なお、手術の際、パーソナリティーは衣服を脱ぎ、
手術着に着替えたうえ、医師に向けて患部(尻)を
両側に開いた状態で、長時間に渡りむきだしにした
ままだったということです。

幸い手術は無事に終了し、突起物は完全に取り除かれ
ましたが、再発しやすい症例のため、今後の経過観察が
必要と医師は述べています。

現在、パーソナリティーは日常生活に支障のない程度に
回復していますが、担当した医師によりますとお尻の穴に
刻まれた皺の本数は現時点で42本であったことが確認
されています。

局内の椅子に長時間座っていた事との因果関係を
調査中ですが、医師によるとほぼ無関係ではないかと
コメントが発表されています。

                引用元 高田タイムスほか


正直、アナタがイボ痔になろうが、キレ痔になろうが、
どうでもよい。まぁ、大事にならずによかったね…と。

本来、個人のプライベートな部分なので、こうやって文字に
するのもどうよ?と思わない訳ではないが、ご本人が
電波に乗せて喋っているので、よほど世間に知ってもらい
たいのだろうと判断し、それに協力させていただこう。

でも、この人が痔になった…という話題はそれほど、
高田市民にとって「有益」とは思えないが・・・。


さて、話は変わって片塩ロータリーの歩道橋補修工事。
完成を延期したままであったが、
少し早めに開通することもなく、キッチリ!
9月1日まで使わせてくれなかったな!
P8310007.JPG

工事開始も遅れて、完成も遅延とSMヤマト並みの
グダグダさ。
で、最後の1か月はほぼ工事なんかしてなかった。
手つかずの状態で、8月30日あたりに数人が見回りに
来て、最終的に通行止めの看板を撤去しただけ。

P8310006.JPG


やはり表示プレートや細かい部分は、
これもまた手つかずで以前のまま。
P8310008.JPG

P8310010.JPG


これで市長がOK出してんだから、多分市内のどっかの
業者さんが日頃の感謝を込めて、大和高田市に恩返し!
ということでロハ!タダでやって下さったに違いない。

じゃないとこの体たらくでは決済の書類に
市長印捺せないわ。
P8310009.JPG


大中公園=大和高田市立病院前の歩道橋も
現在、工事中の体で、一応シートを被せて
あるが、ほぼ進んでる様子がない。

しかし歩道橋を通行止めにしているため、歩行者が
下の道路を横断せねばならず、毎日欠かさず、
交通整理の警備員さんが2~3人常駐しておられる。

この方たちの仕事を奪うつもりはないので、
これを「悪い」とは言わないけれど、
工事はしてないけど、警備は欠かさず続ける・・・、
これも税金だと思うとちょっとフクザツになるよな。
nice!(48)