奈良県天理市議会議員・仲西敏(71)、3,000円分のメシをおごり買収で逮捕されるの巻 [社会派]
4月に行われた天理市の市議会議員選挙で当選した
70代の議員が、市内の飲食店で有権者との食事の
支払いを負担し投票をさせようとしたとして、
公職選挙法違反の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、天理市の市議会議員、
仲西敏(71)=天理市田井庄町126-6=です。
仲西敏(71)は、市議会議員選挙前のことし3月12日、
天理市内の飲食店で、60代から70代の有権者の
男性10人と飲食した際、1人あたり3000円分の
支払いを負担したうえで投票させようとしたとして、
公職選挙法違反の供応などの疑いが持たれています。
警察は、仲西敏(71)の認否について、捜査に支障が
あるとして明らかにしていません。
仲西敏(71)は、自らが経営する旅行会社を通して
県独自の旅行支援の割引制度を利用し、有権者の
代わりに払った金を補てんしていたということです。
仲西敏(71)の自宅には、12日午前、警察の捜査員が
家宅捜索に入りました。仲西敏(71)は、大阪市役所の
職員を経て平成27年の市議会議員選挙で初当選し、
今回の選挙では、定員16のうち15番目の
631票で再選し、現在、3期目です。
警察は、有権者10人についても、供応を受けた疑いで
任意で調べを進めていて、近く書類送検する方針です。
引用元 NHK奈良ほか

3,000円でこんな危ない橋は渡らんやろ?
大和高田市でも一票1万円と相場は決まっとる。
表に出てるだけで3.000円のメシ代というだけだが。
本当に3,000円で捕まったり、書類送検されたら
割が合わん。そこまで天理市民もアホではなかろう。
そういえば、大和高田市議の問題はどうなった?
まさかあれで終わり?う~ん、ありえるな。
市営住宅、勝手に改造して住んでてても誰も追及
しなかったもんなぁ。これは市長の怠慢。
70代の議員が、市内の飲食店で有権者との食事の
支払いを負担し投票をさせようとしたとして、
公職選挙法違反の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、天理市の市議会議員、
仲西敏(71)=天理市田井庄町126-6=です。
仲西敏(71)は、市議会議員選挙前のことし3月12日、
天理市内の飲食店で、60代から70代の有権者の
男性10人と飲食した際、1人あたり3000円分の
支払いを負担したうえで投票させようとしたとして、
公職選挙法違反の供応などの疑いが持たれています。
警察は、仲西敏(71)の認否について、捜査に支障が
あるとして明らかにしていません。
仲西敏(71)は、自らが経営する旅行会社を通して
県独自の旅行支援の割引制度を利用し、有権者の
代わりに払った金を補てんしていたということです。
仲西敏(71)の自宅には、12日午前、警察の捜査員が
家宅捜索に入りました。仲西敏(71)は、大阪市役所の
職員を経て平成27年の市議会議員選挙で初当選し、
今回の選挙では、定員16のうち15番目の
631票で再選し、現在、3期目です。
警察は、有権者10人についても、供応を受けた疑いで
任意で調べを進めていて、近く書類送検する方針です。
引用元 NHK奈良ほか

3,000円でこんな危ない橋は渡らんやろ?
大和高田市でも一票1万円と相場は決まっとる。
表に出てるだけで3.000円のメシ代というだけだが。
本当に3,000円で捕まったり、書類送検されたら
割が合わん。そこまで天理市民もアホではなかろう。
そういえば、大和高田市議の問題はどうなった?
まさかあれで終わり?う~ん、ありえるな。
市営住宅、勝手に改造して住んでてても誰も追及
しなかったもんなぁ。これは市長の怠慢。
2023-05-13 06:40
nice!(60)