FMヤマトに寄贈されたCDの管理ってどうなってるの?の巻 [市内の出来事]
できるだけ…出来るだけ、書かんとこと思うんですけど、
抑えてるんですけど…それでもひどいなFMヤマト。
基本的にリクエストを募集してない番組の時に、
リクエストされるのは、ひとりでやってる時が多いので、
曲の間にCDを探しに行かないといけない。
だから、めんどくさい。…というのが本音だそうな。
だからか…以前確かにかかってた曲なのに、
「すいませ~ん、ないんですぅ~」とおことわり
している時がある。
今日ハッキリとわかった。
めんどくせーから、その日の気分により探しもしない(笑)
開局当初から応援してくれている聴取者から、
イケちゃんの「神さん天気にしちゃってな」が
リクエストされた。
結果は無いです。
え?去年とか割とかかってたで・・・。
以前かかっていたのは、
スポンサーさんの持ち込みCDで、
その契約が切れた時に、CDも引き揚げて
持って帰っていった…と。・・・なるほど。
平井石油の石川秀美も「借りてるだけ」とか言ってたな。
…それはまた別の話。
で、残念。リクエストにはお応えできませんでした~。
ここでおかしなことが起こる。
大抵の場合、せっかくリクエストしてくれたのに、
目当ての曲がない、申し訳ないので・・・と、
DJが独断と趣味により、それに近しい曲、
同じ歌い手による曲をかけてくれる…のだが、
この常連さんにはそうした処置もなし
「別の曲があれば、またリクエストしてくださ~い」
…冷たいな。
この一曲前のリクエストもCDがなく、DJの選曲で、
お詫びの一曲をかけていたのに…。
まぁDJも人間だから、気分の乗らない日、
人間のスキキライもあるのだろうな…。仕方ない。
しかし、物語はそこで終わらないのがおもしろい。
先ほどリクエストして来られた常連さんから
再びメッセージ。
「そのCDを
FMヤマトさんに
寄贈したのは私です」
…え!
で、探したら・・・あったって。
で、無事に「神さん天気にしちゃってな」は、
「ジンさん天気にしちゃってな」と、どっかの個人のおっさんの
曲みたいに紹介されてかかった訳だが・・・。
ちょっとひどくないかい?
探してないってコト?その場に最低でも大人3人いるのに、
誰一人として、探してやらずにないって断言?
まぁ、人間だから間違い、思い違いもあろうけど、
それならそれで、この初期からの常連さんにも、
ほかの人と同じように、お望みの曲はなかったけど、
だんじり祭りをほうふつとさせるような曲を流してやって
いれば、当たりは違ったと思うけどな。
放送中にお詫びは口にしてたけれど、
なんでか賑やかにキャッキャッキャッキャッ言いながら、
薄笑いで謝るから誠意は伝わってこないわな。
やはり謝罪は真剣にやらないと…。
たかが一般聴取者に本気で謝ってられっか!という
気持ちはわからんでもないが、そこはそれ抑えて…。
抑えてるんですけど…それでもひどいなFMヤマト。
基本的にリクエストを募集してない番組の時に、
リクエストされるのは、ひとりでやってる時が多いので、
曲の間にCDを探しに行かないといけない。
だから、めんどくさい。…というのが本音だそうな。
だからか…以前確かにかかってた曲なのに、
「すいませ~ん、ないんですぅ~」とおことわり
している時がある。
今日ハッキリとわかった。
めんどくせーから、その日の気分により探しもしない(笑)
開局当初から応援してくれている聴取者から、
イケちゃんの「神さん天気にしちゃってな」が
リクエストされた。
結果は無いです。
え?去年とか割とかかってたで・・・。
以前かかっていたのは、
スポンサーさんの持ち込みCDで、
その契約が切れた時に、CDも引き揚げて
持って帰っていった…と。・・・なるほど。
平井石油の石川秀美も「借りてるだけ」とか言ってたな。
…それはまた別の話。
で、残念。リクエストにはお応えできませんでした~。
ここでおかしなことが起こる。
大抵の場合、せっかくリクエストしてくれたのに、
目当ての曲がない、申し訳ないので・・・と、
DJが独断と趣味により、それに近しい曲、
同じ歌い手による曲をかけてくれる…のだが、
この常連さんにはそうした処置もなし
「別の曲があれば、またリクエストしてくださ~い」
…冷たいな。
この一曲前のリクエストもCDがなく、DJの選曲で、
お詫びの一曲をかけていたのに…。
まぁDJも人間だから、気分の乗らない日、
人間のスキキライもあるのだろうな…。仕方ない。
しかし、物語はそこで終わらないのがおもしろい。
先ほどリクエストして来られた常連さんから
再びメッセージ。
「そのCDを
FMヤマトさんに
寄贈したのは私です」
…え!
で、探したら・・・あったって。
で、無事に「神さん天気にしちゃってな」は、
「ジンさん天気にしちゃってな」と、どっかの個人のおっさんの
曲みたいに紹介されてかかった訳だが・・・。
ちょっとひどくないかい?
探してないってコト?その場に最低でも大人3人いるのに、
誰一人として、探してやらずにないって断言?
まぁ、人間だから間違い、思い違いもあろうけど、
それならそれで、この初期からの常連さんにも、
ほかの人と同じように、お望みの曲はなかったけど、
だんじり祭りをほうふつとさせるような曲を流してやって
いれば、当たりは違ったと思うけどな。
放送中にお詫びは口にしてたけれど、
なんでか賑やかにキャッキャッキャッキャッ言いながら、
薄笑いで謝るから誠意は伝わってこないわな。
やはり謝罪は真剣にやらないと…。
たかが一般聴取者に本気で謝ってられっか!という
気持ちはわからんでもないが、そこはそれ抑えて…。

2022-09-14 15:31
nice!(38)